音楽 Mod
ナビゲーションに移動
検索に移動
※2025/10/6、英wikiよりkagi翻訳を通しました。機械翻訳なので一部不自然な日本語があるかもしれません。ぜひ編集してくれるとありがたいです。
ゲームにカスタム音楽を導入し、どの曲をいつ・どこで再生するかをスクリプトで指定することも可能です。
Music Player に入れたい楽曲をカテゴリ分けして追加します。これを行うには、以下のファイル構成で実装する必要があります:
game └ music ├ music_categories │ └ music_categories.txt └ music.txt
music.txt ファイルには各トラック自体の情報が含まれます。ローカライズ対応にするため、すべてのトラックに name = loc_key フィールドが必要です。 例:
mx_raid = { music = "event:/DLC/FP1/MUSIC/cuetracks/mx_raid" name = fp1_soundtrack_01_the_raid pause_factor = 35 }
music_category.txt ファイルには、カテゴリ情報と、そのカテゴリに含まれるトラックの情報が記載されます:
category = { id = "mx_category_10" name = "fp2_cue_soundtrack" tracks = { "mx_IberiaWar" "mx_Struggle_ending_compromise" "mx_Struggle_ending_conciliation" "mx_Struggle_ending_hostility" "mx_Struggle_Opening" } }
これらのカテゴリにおける id フィールドは、'必ず'一意でなければならない点に注意してください。
最後にアートを組み込む場合、上記のカテゴリを例にすると、次の構成に配置します:
game └ gfx └ interface └ illustrations └ music_player └ fp2_cue_soundtrack.dds
ドキュメンテーション | スクリプト • スコープ • 効果 • トリガー • 変数 • 補正リスト |
スクリプト | AI • ブックマーク • キャラクター • コマンド • 評議会 • 文化 • ディシジョン • 王朝 • イベント • 政府 • 歴史 • 領地 • ライフスタイル • 連隊 • 宗教 • スクリプト値 • ストーリーサイクル • 闘争 • 称号 • 特性 |
インターフェース | インターフェース • データ型 • ローカライズ • カスタムローカライズ • フレーバー化 |
マップ | マップ • 地形 |
グラフィック | 3Dモデル • エクスポーター • 紋章 • グラフィックアセット • フォント • パーティクル • シェーダー • ユニットモデル |
オーディオ | 音楽 • サウンド |
その他 | コンソールコマンド • チェックサム • Modの構造 • Mod制作ツール • トラブルシューティング |