「教義」の版間の差分
262行目: | 262行目: | ||
</tabber> | </tabber> | ||
− | == | + | == 婚姻の教義 == |
− | {{see also| | + | {{see also|王朝#婚姻}} |
− | + | 婚姻の教義(Marriage doctrines)は、あるキャラクターが誰と結婚できるのか、いつ結婚したり離婚したりできるのか、それから正式な関係から生まれた子どもの立場を決定します。 | |
+ | |||
{| class="mildtable plainlist" | {| class="mildtable plainlist" | ||
− | ! | + | ! カテゴリー |
− | ! | + | ! 教義 |
− | ! | + | ! 効果 |
− | ! {{icon|piety}} | + | ! {{icon|piety}} 最大信仰点コスト |
− | ! style="width:25%" | | + | ! style="width:25%" | 説明 |
|- | |- | ||
− | | rowspan=3 | [[File:Doctrine marriage type.png]] | + | | rowspan=3 | [[File:Doctrine marriage type.png]] 婚姻形式(Marriage Type) |
− | | | + | | 単婚制(Monogamous) |
| | | | ||
− | * | + | * キャラクターは1人の配偶者(spouse)を持つことができる |
− | * | + | * 最初に結婚するときのイベントで{{green|+350}}の{{iconify|prestige||||威信}}か、または一定量の{{iconify|gold||||ゴールド}}を選ぶことができる |
− | * {{ | + | * 配偶者が複婚制婚姻の場合は{{iconify|Opinion||||評価}}が{{red|-40}} |
| | | | ||
− | * | + | * 単婚制の場合は200 |
− | * | + | * 複婚制の場合は400 |
− | * | + | * 男妾&側室の場合は400 |
− | | '' | + | | ''結婚は二者の聖なる絆である。そのような絆を一度に複数の人々と結ぼうとすることは冒涜である。'' |
|- | |- | ||
− | | | + | | 複婚制(Polygamous) |
| | | | ||
− | * | + | * キャラクターは4人の配偶者(spouse)を持つことができ、その内の1人が主要な(primary)配偶者となる |
− | * | + | * 配偶者の数が主要な称号の階位(rank)によって要求される配偶者よりも少ない場合は{{iconify|piety||||信仰点}}が不足する配偶者一人当たり{{red|-0.50}}される |
| | | | ||
− | * | + | * 単婚制の場合は400 |
− | * | + | * 複婚制の場合は200 |
− | * | + | * 男妾&側室の場合は400 |
− | | '' | + | | ''結婚は神聖な絆であるため、複数の結婚をすることは、ただ一つの結婚をすることよりも、明らかに神聖なものです。'' |
|- | |- | ||
− | | | + | | 男妾&側室(Consorts & Concubines) |
| | | | ||
− | * | + | * キャラクターは1人の配偶者を持つことができる |
− | * | + | * 支配者は、最大3人の男妾または側室を持つことができる |
| | | | ||
− | * | + | * 単婚制の場合は400 |
− | * | + | * 複婚制の場合は400 |
− | * | + | * 男妾&側室の場合は200 |
− | | '' | + | | ''結婚は神聖な絆であるが、配偶者が優先される限りにおいて、側室を持つことも許される。'' |
|- | |- | ||
− | | rowspan=3 | [[File:Doctrine divorce.png]] | + | | rowspan=3 | [[File:Doctrine divorce.png]] 離婚(Divorce) |
− | | | + | | 不許可(Disallowed) |
| | | | ||
− | * | + | * キャラクターは離婚できません |
| | | | ||
− | * | + | * 不許可の場合は100 |
− | * | + | * 許可が必要の場合は200 |
− | * | + | * 常に許可の場合は300 |
− | | '' | + | | ''結婚の誓いは決定的かつ拘束力があるものだ。死のみが我々を別つ。'' |
|- | |- | ||
− | | | + | | 許可が必要(Must be Approved) |
| | | | ||
− | * | + | * 神秘的(spiritual)宗教指導者がいる場合、キャラクターは離婚するのに彼らの賛同が必要 |
− | * | + | * 神秘的(spiritual)宗教指導者がいない場合、キャラクターは離婚するのに家長(house head)の賛同が必要 |
| | | | ||
− | * | + | * 不許可の場合は200 |
− | * | + | * 許可が必要の場合は100 |
− | * | + | * 常に許可の場合は200 |
− | | '' | + | | ''夫婦の絆を軽視すべきではないが、事情によっては離婚が必要となる場合がある。'' |
|- | |- | ||
− | | | + | | 常に許可(Always Allowed) |
| | | | ||
− | * | + | * キャラクターは離婚するのに{{iconify|piety||100|red|信仰点}}を払うことができる |
| | | | ||
− | * | + | * 不許可の場合は300 |
− | * | + | * 許可が必要の場合は200 |
− | * | + | * 常に許可の場合は100 |
− | | '' | + | | ''結婚は単に二者間の相互関係に過ぎず、その他の相互関係と同様に、自由に終わらせることができる。'' |
|- | |- | ||
− | | rowspan=3 | [[File:Doctrine bastardry.png]] | + | | rowspan=3 | [[File:Doctrine bastardry.png]] 私生児(Bastardry) |
− | | | + | | 私生児は存在しない(No Bastards) |
| | | | ||
* Children born outside marriage or concubinage have the [[File:Trait wild oat.png|24px]] Wild Oat trait | * Children born outside marriage or concubinage have the [[File:Trait wild oat.png|24px]] Wild Oat trait | ||
| | | | ||
− | * | + | * 私生児は存在しないの場合は200 |
− | * | + | * 正当化の場合は400 |
− | * | + | * 正当化不可の場合は600 |
− | | '' | + | | ''血は婚姻の有無ではなく、血筋によって決まる。婚外子も同様に嫡出子と見做される。'' |
|- | |- | ||
− | | | + | | 正当化(Legitimization) |
| | | | ||
* Children born outside marriage or concubinage have the {{iconify|Bastard}} trait | * Children born outside marriage or concubinage have the {{iconify|Bastard}} trait | ||
* House Heads can legitimize characters with the {{iconify|Bastard}} trait, replacing it with {{iconify|Legitimized Bastard}} | * House Heads can legitimize characters with the {{iconify|Bastard}} trait, replacing it with {{iconify|Legitimized Bastard}} | ||
| | | | ||
− | * | + | * 私生児は存在しないの場合は400 |
− | * | + | * 正当化の場合は200 |
− | * | + | * 正当化不可の場合は400 |
− | | '' | + | | ''結婚は神聖なものであるため、婚姻外で生まれた子供を正当化するには、異なる方法で祝福しなければならない。'' |
|- | |- | ||
− | | | + | | 正当化不可(No Legitimization) |
| | | | ||
* Children born outside marriage or concubinage have the {{iconify|Bastard}} trait | * Children born outside marriage or concubinage have the {{iconify|Bastard}} trait | ||
| | | | ||
− | * | + | * 私生児は存在しないの場合は600 |
− | * | + | * 正当化の場合は400 |
− | * | + | * 正当化不可の場合は200 |
− | | '' | + | | ''結婚の絆は神聖なものであり、結婚生活の外で生まれた子供たちは常に非合法である。'' |
|- | |- | ||
− | | rowspan=4 | [[File:Doctrine consanguinity.png]] | + | | rowspan=4 | [[File:Doctrine consanguinity.png]] 血族関係(Consanguinity) |
| Close-kin Taboo | | Close-kin Taboo | ||
| | | |
2021年2月13日 (土) 12:49時点における版
各宗派には多くの教義(doctrines)があります。教義は宗派の中で何が許され、何が禁止されるかを決定します。
主要な教義
主要な教義(main doctrines)は宗派そのものの規則(rules)を決定し、領国(realm)がどのように統治されるかに大きな影響を与えます。
※説明文は日本語化MOD(Ck3_JPM_PROJECT)の成果を使用しております。
カテゴリー | 教義 | 効果 | 最大信仰点コスト | 要求事項 |
---|---|---|---|---|
性に関する見解(View on Gender) | 男性優位 |
|
|
なし |
平等 |
|
|
なし | |
女性優位 |
|
|
なし | |
宗教的態度(Religious Attitude) | 原理主義 |
|
なし | |
正義 |
|
|
なし | |
多元主義 |
|
なし | ||
聖職者の伝統(Clerical Tradition) | 神権制 |
|
世俗的な宗教指導者 | |
在家信者 |
|
なし | ||
宗教指導者(Head of Faith) | なし |
|
|
なし |
神秘的 |
|
|
なし | |
世俗的 |
|
|
聖職者の伝統の 神権制 | |
ムハンマドの継承者(Muhammad's Succession) | スンナ派 | 同じ教義を持つ宗派を迷信であるとみなす |
|
イスラム教 |
シーア派 | 同じ教義を持つ宗派を迷信であるとみなす |
|
イスラム教 | |
ムハッキマ | 同じ教義を持つ宗派を迷信であるとみなす |
|
イスラム教 | |
ザンダカ主義 | +5 同じ宗教の敵に対する優位性 |
|
イスラム教 | |
世界教会主義(Ecumenism) | 世界教会主義 | 同じ教義を持つ宗派を迷信であるとみなす | 該当なし | カスタム宗教では選べません |
カテゴリー | 教義 | 説明文 |
---|---|---|
性に関する見解 | 男性優位 |
男性はより強く、この過酷で容赦のない世界で私たちを導くことができるので、我々は彼らに社会の統治を託す。 |
平等 |
性別などと言う理由によって、優れた人へ政府的役割を与えることを拒むのは馬鹿げている。 我々の社会を治める能力を持つものには何をも許可せねばならない。 | |
女性優位 |
女性は、自分たちだけが我々の社会を上手く統治するのに必要な知恵と思慮分別とを持っているということを幾度となく証明してきた。 | |
宗教的態度 | Fundamentalist |
我々の信仰は唯一にして真の信仰であり、我々の言葉は唯一にして真の言葉だ。[ReligiousText]からの逸脱は全くの冒涜である。 |
正義 |
人である我々は、[HighGod]の意志を完全に理解することはできないが、それでも我々の司祭は、何が神聖で何が不敬であるかについて、そこそこ良い考えを持っている。 | |
多元主義 |
神の意志について正しい解釈が一つしかなく、他のすべての見解が間違っていると言うのは全く愚かなことだ。私たちは[HighGod]を崇拝する独自の方法をそれぞれが持っている。 | |
聖職者の伝統 | 神権制 |
認められた司祭だけが、我々の信仰の教義を守り、さらには、我々にとって神聖な場を管理監督することを委ねられている。 |
在家信者 |
忠実な信者は我々の信仰の教義について十二分に理解し、従い、説くことができる。 | |
宗教指導者 | なし |
一人の人間が[HighGod]の御心を真に理解するに能うと考えるのは全くもって愚かなことである。我々は己の心に従って、あの方がお考えであるか悟らねばならない |
神秘的 |
物質世界と霊的な世界は似通っていない。我々は、霊的な世界が独自の指導者を持ち、その人物が我々を導き我々の信仰が肉体的な欲情によって冒涜されることを防ぐことを確かなものとしなくてはならない。 | |
世俗的 |
精神的なものと肉体的なものは本質的に結びついており不可分である。一つの領土に二人の異なる指導者がいるのは愚かなことだ。 | |
ムハンマドの継承 | スンナ派 |
アブー・バクルはウンマによって政治・宗教双方における正当な指導者に指名された。 |
シーア派 |
アリーはウンマの指導者としてムハンマドから指名され、彼を介してのみ宗教的指導者の系譜を辿ることができる。 | |
ムハッキマ |
アリーはムハンマドの正当な後継者だったが、彼は第一次内乱で人間による調停を受け入れた、これはアッラーの意思に反する!アッラーだけが私たちに相応しい指導者をもたらすことができる。 | |
ザンダカ主義 |
私たちは預言者の系譜を正確に辿っているのかもしれないが、他のイスラム教徒からは背教者だと目をつけられている。罪人達には私たちをザンダカ主義と呼ばせればいい、私たちは真実を知っているのだから! | |
世界教会主義 | 世界教会主義 |
私たちの宗教指導者たちは歴史的に、さまざまなキリスト教宗派間の協力を強化するために、信仰間の対話に従事してきました。 |
婚姻の教義
- こちらも参照: 王朝#婚姻
婚姻の教義(Marriage doctrines)は、あるキャラクターが誰と結婚できるのか、いつ結婚したり離婚したりできるのか、それから正式な関係から生まれた子どもの立場を決定します。
カテゴリー | 教義 | 効果 | 最大信仰点コスト | 説明 |
---|---|---|---|---|
婚姻形式(Marriage Type) | 単婚制(Monogamous) |
|
|
結婚は二者の聖なる絆である。そのような絆を一度に複数の人々と結ぼうとすることは冒涜である。 |
複婚制(Polygamous) |
|
|
結婚は神聖な絆であるため、複数の結婚をすることは、ただ一つの結婚をすることよりも、明らかに神聖なものです。 | |
男妾&側室(Consorts & Concubines) |
|
|
結婚は神聖な絆であるが、配偶者が優先される限りにおいて、側室を持つことも許される。 | |
離婚(Divorce) | 不許可(Disallowed) |
|
|
結婚の誓いは決定的かつ拘束力があるものだ。死のみが我々を別つ。 |
許可が必要(Must be Approved) |
|
|
夫婦の絆を軽視すべきではないが、事情によっては離婚が必要となる場合がある。 | |
常に許可(Always Allowed) |
|
|
結婚は単に二者間の相互関係に過ぎず、その他の相互関係と同様に、自由に終わらせることができる。 | |
私生児(Bastardry) | 私生児は存在しない(No Bastards) |
|
血は婚姻の有無ではなく、血筋によって決まる。婚外子も同様に嫡出子と見做される。 | |
正当化(Legitimization) |
|
|
結婚は神聖なものであるため、婚姻外で生まれた子供を正当化するには、異なる方法で祝福しなければならない。 | |
正当化不可(No Legitimization) |
|
|
結婚の絆は神聖なものであり、結婚生活の外で生まれた子供たちは常に非合法である。 | |
血族関係(Consanguinity) | Close-kin Taboo |
|
|
It is a sin to permit two relatives to marry each other or engage in sexual relationships. |
Cousin Marriage |
|
|
Cousins may be related, but distantly enough that it is acceptable for them to marry in order to preserve their lineage. | |
Avunculate Marriage |
|
|
As long as they are not directly related, family members are permitted to marry each other for the good of the dynasty. | |
Unrestricted Marriage |
|
|
It is natural and healthy for family members to love each other, and those who say that love should be restricted to non-sexual relationships are fools. |
Crime doctrines
Crime doctrines determine whether certain acts are accepted, shunned or crimes. Shunned activity gives rise to secrets that can be blackmailed for a weak hook, while criminal activity gives rise to secrets that can be blackmailed for a strong hook. Exposing such a secret gives the relevant characters a negative fame trait, and causes them to lose a level of devotion and opinion with all characters who consider the activity shunned or criminal.
Clerical doctrines
Clerical doctrines have various effects that only apply to court chaplains, realm priests, temple holders, and characters with the Monk trait.
Category | Doctrine | Effects | Max piety cost | Description |
---|---|---|---|---|
Clerical Function | Control |
|
|
The priest derives its authority from the divine, and that still applies here on Earth. |
Alms and Pacification |
|
Our priests are entrusted with ensuring that the poor and downtrodden have sufficient food and shelter when they can not provide it for themselves. | ||
Recruitment |
|
Every able-bodied person has a duty to take up arms and defend our faith, and it is the responsibility of our priests to remind everyone of this. | ||
Clerical Gender | Only Men |
|
|
Only men can shoulder the great responsibility of serving as priests of our faith. |
Either |
|
|
Anyone who has felt the call of the divine should be able to serve as a priests, no matter their gender. | |
Only Women |
|
|
Only women are wise enough interpret the divine will and serve as priestesses of our faith. | |
Clerical Marriage | Allowed |
|
|
Marriage is a holy institution, and priests should be able to take part in it just like any other faithful adherent. |
Disallowed |
|
|
Becoming a priest means devoting one's life to the divine. It is inherently unfaithful to consider taking a mortal spouse in addition to that. | |
Clerical Appointment | Temporal, Revocable |
|
|
Priests are ultimately servants of the realm, and so should be able to be hired and fired by their liege as any other vassal. |
Spiritual, Revocable |
|
While the head of faith should appoint all priests, secular rulers should still be able to fire those who fail them. | ||
Temporal, for Life |
|
|
While a ruler should be able to select their own priests, their responsibilities are holy and sacred, and their appointment should not be subject to revocation. | |
Spiritual, for Life |
|
Priests are servants of the divine, and as representative of the divine, the choice that the head of faith makes for the position is final and absolute. |
Special doctrines
Special doctrines are encountered on some faiths as an additional doctrine.
Doctrine | Effects | Faith | Description |
---|---|---|---|
Teachings of Jesus |
|
All Christian | There are those in the world who adhere to the teachings of Jesus without acknowledging his divinity. Though blasphemous, we should still show compassion to these misguided souls, as they may one day become converts to the true faith. |
Teachings of the Prophet |
|
All Muslim | Although they do not follow all of the laws of the Prophet, there are some in this world who are more guided by the will of Allah than they know. With time, these half-converts may even give up their evil ways and become true members of the Ummah! |
Teachings of Moses |
|
All Jewish | Not all among the gentility dwell in sin. There are those who respect God's chosen people, and these deserve a measure of our respect in turn. |
Naked Priests | Priests and Zealous characters do not wear clothes | Digambara | Our priests know that clothes entrap the spirit and prevent us from achieving true enlightenment. Only by shedding our garbs can we awaken our souls and experience The Tirthankaras' love. |
Rightful Rulers of the World | −50% Holy war piety cost | Dharmic religion that enacts the Unite India decision | We are those who will usher in an era of peace and prosperity for all peoples. We are the rightful rulers of the world. |
Full Tolerance | All faiths are considered Righteous | All (requires the Faith Tolerance game setting set to Full) | Everyone is free to choose their own faith. Our differences do not divide us, they make us stronger. |
Notes