ブックマーク Mod

提供:ck3wiki
2025年10月6日 (月) 05:39時点におけるゆいかせ (トーク | 投稿記録)による版 (ブックマーク mod の日本語化(kagi))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

※2025/10/6、英wikiよりkagi翻訳を通しました。機械翻訳なので一部不自然な日本語があるかもしれません。ぜひ編集してくれるとありがたいです。

ブックマークのモッディングでは、「開始日を選択」画面で新しく興味深い人物やシナリオを強調表示できます。

ブックマークの作成[編集 | ソースを編集]

mods/yourmod/common/bookmarks フォルダに、新規ファイルを作成するか既存ファイルを編集し、任意の対応する名前を付けます。ラベル付けが一貫しており、同じIDで他のファイルから参照されるようにしてください。例: bm_3000_wotr

ファイルの行のかっこでの囲い方が正しいか確認してください。

まず開始日を決めます。日付は年.月.日の形式で、例えば start_date = 3000.5.12 は西暦3000年5月12日を表します。次に is_playable = yes を追加し、人間のプレイヤーが問題なくプレイ可能であることを示します。

次に、選択可能な特別キャラクターを決め、その定義を始めます。例:


# ハルフダン・ホワイトシャート(ヨーク)ID: 163112
	character = {
		name = "bookmark_northmen_halfdan_whiteshirt"      #name はローカライズが必要
		dynasty = 7514                                     #王朝ID
		dynasty_splendor_level = 1                         #栄誉レベル
		type = male                                        #性別
		birth = 828.1.1                                    #生年 - 年齢を定義
		title = d_york                                     #所持する主要称号
		government = feudal_government                     #政府形態
                culture = norse                                    #文化
		religion = norse_pagan                             #宗教
		difficulty = "BOOKMARK_CHARACTER_DIFFICULTY_EASY"  #画面に表示される難易度
		history_id = 163112                                #ID
		position = { 765 590 }                             #配置位置

		animation = disapproval                            #ポーズ

		# 息子のグドフリズ(後にフリースラ公)ID: 168336 
		character = {                                      #息子についても同様
			name = "bookmark_northmen_halfdan_whiteshirt_alt_gudfrid"
			relation = "BOOKMARK_RELATION_SON"
			dynasty = 7514
                        type = male
			birth = 844.1.1
                 	culture = norse
                        religion = norse_pagan
			history_id = 168336
			animation = personality_greedy
		}

		# 長子でお気に入りの娘、サーガ ID: 306010
		character = {                                
			name = "bookmark_northmen_halfdan_whiteshirt_alt_saga"
			relation = "BOOKMARK_RELATION_DAUGHTER"
			dynasty = 7514
			type = female
			birth = 845.1.1
			culture = norse
			religion = norse_pagan
			history_id = 306010
        		animation = worry
		}
	}


キャラクターの能力値と特性は history フォルダにあります。

ポートレート[編集 | ソースを編集]

もう1つ必要なフォルダは bookmark_portraits で、ブックマーク画面で選択可能なキャラクター用のファイルが入ります。これらは自動生成されるファイルで、編集する必要はありません。

コンソールで dump_bookmark_portraits を使います。Windows では次のフォルダに出力されます:

C:\Users\USERNAME\Documents\Paradox Interactive\Crusader Kings III\common\bookmark_portraits

もし自分でキャラクターを作成するつもりなら、キャラクターモッディングのページを確認してください。

ブックマーク画面[編集 | ソースを編集]

ブックマーク選択画面は自動生成ではなく、地図の画像です。場所は \gfx\interface\bookmarks にあり、.dds 形式でカスタム作成です。ブックマークファイル内の positions は、このファイルを参照してキャラクターの配置場所を決めます。

デバッグモードに入り、編集内容を保存した後にキャラクターの位置がどう動くかを確認することで、positions の値を試行錯誤で調整することもできます。正しく反映させるには一度別のブックマークに切り替える必要があるかもしれません。クラッシュしやすい点に注意してください。

選択画面用マップのデザイン[編集 | ソースを編集]

やれることとしては、地図のスクリーンショットを撮って .dds ファイルに入れるだけです。Paradox のように見栄えはよくありませんが、機能します[1]

Paradox のデザインに近づけたい場合は、CK3 の空白マップをダウンロードし、provinces.png(CK3 ディレクトリ内を検索すると見つかります)をその上に貼り付けます。Photoshop や Paint.net のようなソフトを使い、マジックワンドツールでキャラクターの領国を構成する各バロニーを選択します。選択範囲を任意の色で塗り、不透明度をおよそ半分に設定します。次に、境界線やその他の視覚効果を追加します。ゲーム内で選択したときに表示するため、各ブックマークキャラクターの領国のみ(その周囲にハイライトあり)を表示したバージョンも保存する必要があります。この手順にはそこそこ良い動画チュートリアルがあります。[4]

保存形式は mipmap を含む .dds、エンコードは BC3 である必要があります。

gui\frontend_bookmarks.gui size = { 1920 1200 }

ブックマークの紋章[編集 | ソースを編集]

称号に事前定義の紋章がある場合、ブックマーク選択画面で正しく表示されます。キャラクターの紋章が空白なら、その称号はパッチごとに自動生成の紋章になっているということです。

その称号用に common\coat of arms に新しい紋章を追加する必要があります。簡単な方法は、ゲーム内で現在の紋章をカスタマイズし、「クリップボードへコピー」を押して、coat of arms ファイルに貼り付けることです。このとき 'custom' フィールドは削除してください。

ボタン[編集 | ソースを編集]

\gfx\interface\bookmarks\start_buttons に開始ボタンも必要です。これは細かい部分なので、バニラのボタンをコピーするだけでもおそらく問題ありません。

ステンドグラスのバナーのボタンもあります。場所は \gfx\interface\icons\bookmark_buttons です。バニラのものをコピーするほか、Photoshop の初歩的なスキルでいくつかのバニラ素材を組み合わせたり、色調補正で見た目を変えたりできます。[1]

ローカライズ[編集 | ソースを編集]

キャラクター/称号の履歴にエラーがあると、ブックマークは「読み込まれません」。[2]

参考[編集 | ソースを編集]

  1. Meat Plague 作「Baptism of Rus」。[1] gfx\interface\icons\bookmark_buttons\bm_brus_1066_rus.dds を参照
  2. Leviathonix による More Bookmarks [2]、クレジット: Leviathonix [3]


ドキュメンテーション スクリプトスコープ効果トリガー変数補正リスト
スクリプト AIブックマークキャラクターコマンド評議会文化ディシジョン王朝イベント政府歴史領地ライフスタイル連隊宗教スクリプト値ストーリーサイクル闘争称号特性
インターフェース インターフェースデータ型ローカライズカスタムローカライズフレーバー化
マップ マップ地形
グラフィック 3Dモデルエクスポーター紋章グラフィックアセットフォントパーティクルシェーダーユニットモデル
オーディオ 音楽サウンド
その他 コンソールコマンドチェックサムModの構造Mod制作ツールトラブルシューティング