765行目:
765行目:
==== 拷問 ====
==== 拷問 ====
拷問(Torture)は、捕虜に対して行うことができる[[策略]]の1つであり、以下のような効果があります。
拷問(Torture)は、捕虜に対して行うことができる[[策略]]の1つであり、以下のような効果があります。
−
* 拷問したキャラクターは{{green|+20}}の{{iconify|dread}}を得ます。
+
* 拷問したキャラクターは{{green|+20}}の{{iconify|dread||||恐怖}}を得ます。
−
* 宗派(Faith)が拷問を禁止している場合は拷問したキャラクターは{{red|−100}}の{{iconify|piety}}を得ます。
+
* 宗派(Faith)が拷問を禁止している場合は拷問したキャラクターは{{red|−100}}の{{iconify|piety||||信仰点}}を得ます。
−
*{{icon|sadistic}} [[Sadistic]] の特性を持っていれば、拷問したキャラクターは {{green|−10}}の{{iconify|stress}}を得ます。
+
*{{icon|sadistic}} [[嗜虐的]] の特性を持っていれば、拷問したキャラクターは {{green|−10}}の{{iconify|stress||||ストレス}}を得ます。
−
*[[File:Trait trusting.png|24px]] [[Trusting]]の特性を持っていれば、拷問したキャラクターは{{red|+10}}の{{iconify|stress}}を得ます。
+
*[[File:Trait trusting.png|24px]] [[お人好し]]の特性を持っていれば、拷問したキャラクターは{{red|+10}}の{{iconify|stress||||ストレス}}を得ます。
−
*{{icon|Compassionate}} [[Compassionate]]の特性を持っていれば、拷問したキャラクターは{{red|+100}}の{{iconify|Stress}}を得ます。
+
*{{icon|Compassionate}} [[情け深い]]の特性を持っていれば、拷問したキャラクターは{{red|+100}}の{{iconify|Stress||||ストレス}}を得ます。
−
* 拷問したキャラクターは拷問されたキャラクターから{{red|−75}}の{{iconify|opinion}}を50年にわたって得ます。
+
* 拷問したキャラクターは拷問されたキャラクターから{{red|−75}}の{{iconify|opinion||||評価}}を50年にわたって得ます。
* 拷問されたキャラクターは最近拷問された(Recently Tortured)の補正(modifier)を5年にわたって得ます。これは対象の{{icon|health penalty}} 健康を{{red|−0.75}}します。
* 拷問されたキャラクターは最近拷問された(Recently Tortured)の補正(modifier)を5年にわたって得ます。これは対象の{{icon|health penalty}} 健康を{{red|−0.75}}します。
* 拷問対象のキャラクターが拷問を避けるために自身の秘密(secret)や他人の秘密を暴露する選択をすることがあります。
* 拷問対象のキャラクターが拷問を避けるために自身の秘密(secret)や他人の秘密を暴露する選択をすることがあります。