※2025/10/6、英wikiよりkagi翻訳を通しました。機械翻訳なので一部不自然な日本語があるかもしれません。ぜひ編集してくれるとありがたいです。
ゲームにカスタム音楽を導入し、どの曲をいつ・どこで再生するかをスクリプトで指定することも可能です。
Music Player に入れたい楽曲をカテゴリ分けして追加します。これを行うには、以下のファイル構成で実装する必要があります:
<pre>
game
└ music
├ music_categories
│ └ music_categories.txt
└ music.txt
</pre>
'''music.txt''' ファイルには各トラック自体の情報が含まれます。ローカライズ対応にするため、すべてのトラックに ''name = loc_key'' フィールドが必要です。
例:
<pre>
mx_raid = {
music = "event:/DLC/FP1/MUSIC/cuetracks/mx_raid"
name = fp1_soundtrack_01_the_raid
pause_factor = 35
}
</pre>
'''music_category.txt''' ファイルには、カテゴリ情報と、そのカテゴリに含まれるトラックの情報が記載されます:
<pre>
category = {
id = "mx_category_10"
name = "fp2_cue_soundtrack"
tracks = {
"mx_IberiaWar"
"mx_Struggle_ending_compromise"
"mx_Struggle_ending_conciliation"
"mx_Struggle_ending_hostility"
"mx_Struggle_Opening"
}
}
</pre>
これらのカテゴリにおける '''id''' フィールドは、''''''必ず''''''一意でなければならない点に注意してください。
最後にアートを組み込む場合、上記のカテゴリを例にすると、次の構成に配置します:
<pre>
game
└ gfx
└ interface
└ illustrations
└ music_player
└ fp2_cue_soundtrack.dds
</pre>
{{Modding navbox}}
[[Category:Modding]]
{{Mechanics navbox}}